研修の実施

法令等の知識習得やコンプライアンス態勢の確立・維持等を目的に各種研修を行い、業界健全化の促進を図っています。

研修会の開催

関係法令及び監督指針等の改正等に伴う業務上の習得すべき事項や内部管理態勢整備における留意点、また業界の動向や監督官庁の意向等を踏まえたテーマによる集合研修を実施しています。

  1. コンプライアンス研修
    (1)
    受講対象者
    協会員・金融ADR加人貸金業者等
    (2)
    研修テーマ
    • 「マネロン・テロ資金供与対策の最新動向」(令和4年度)
    • 「改正個人情報保護法の実務対応」(令和3年度)
    • 「民法施行後の実務上の留意点」、「協会監査における指摘事例と好事例」(令和2年度)
  2. テーマ別研修等(講演会・説明会・ シンポジウム等)
    (1)
    受講対象者
    協会員
    (2)
    研修テーマ
    • 「9つのトレンドから2023年の貸金業を展望」(令和4年度)
    • 「改正公益通報者保護法の実務対応」(令和3年度)
    • 「金融サービス仲介業の創設と金融実務への影響 」(令和2年度)

令和4年12月に開催したテーマ別研修会の模様(東京会場)▲ 令和4年12月に開催したテーマ別研修会の模様(東京会場)

動画配信サービスの提供

有識者の講義をオンデマンド配信するサービス(「JFSAオンデマンド研修」)を協会員に提供しています。配信している動画は、協会が独自に企画・制作したもので、テーマは法令改正に関するもの、企業経営に役立つものをラインナップ。協会員は無料でいつでも好きな時間に何回でも視聴できます。コンテンツは、旬なテーマの講義を随時追加するなど、一定期間で入れ替えています。

動画配信画面▲ 動画配信画面

講義動画のラインナップ(一部) ※2023年4月1日現在
  • 「マネロン・テロ資金供与対策の最新動向」(103分)
  • 「システムリスク管理態勢整備の要諦」(102分)
  • 「所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直し ~令和5年4月から順次施行~」(45分)
  • 「導入される消費税のインボイス制度~経理担当者必見~」(53分)
  • 「SMSを利用した債権譲渡通知~改正産業競争力強化法で認められた特例とは~」(73分)
  • 「これからの企業人が意識し続けたいデジタルシティズンシップ~変化し続けるデジタル社会の潮流に乗るための知識と考え方~」(109分)

eラーニング研修サービスの提供

貸金業法や関係法令の基礎的な内容を学習できる講座をラインナップするeラーニング研修サービス(「どこでもJFSAスタディ」)を協会員に無料で提供しています。従業者に対する研修ツールの一つとして多くの協会員に利用されています。

講座のラインナップ (2021年12月1日現在)
  • 基礎講座
  • 重点講座
    • コンプライアンス編
    • 貸付業務編
    • 債権管理業務編
  • 個別講座
    • 個人情報の保護と利用
    • 犯罪収益移転防止法に基づく取引時確認の実施等

 「どこでもJFSAスタディ」トップ画面▲ 「どこでもJFSAスタディ」トップ画面